【ジムレビュー】BETAクライミングジム(新宿・曙橋)に行ってきた

ジムレビュー

どうも、クライミング大好きヨシタツ(@yoshitatsu696)です。

年末年始のクライミングジムは軒並み休業のところが多いですよね。

どこか営業してるジム無いかなーなんてネットで調べていたら、以前から気になっていた新宿・曙橋のBETA(ベータ)が普通にやっているではないですか!

なんと、年末年始休まず営業するとのこと。頑張りますね、BETA。

ということで早速行ってきましたので、レビューをしていきます。

BETAクライミングジムの外観

BETAは都営新宿線の曙橋駅から徒歩20秒。

本当に駅のすぐそばでした(笑)便利で良いですね。

店の外観はこんな感じ↓

暗くて分かりづらいですが、ピンク色の外壁の建物となっています。

会員登録、料金について

会員登録の方法と料金について記しておきます。

会員登録

初来店のため、まずは受付で会員登録をします。BETAでは、公式サイトから事前登録ができるようです。

僕は登録していなかったので、受付カウンターにあるQRコードをスマホで読み取ってアクセスするようにスタッフさんから言われました。

氏名、住所、メールアドレス、ボルダリング経験の有無などを入力すると、こんな感じのメールが届きます。

メールに記載されている事前登録番号をスタッフさんに伝え、会員登録完了です。

その後会員証を受け取り、ジム内の説明を受けます。

料金

僕が行ったのは12/31の大晦日だったのですが、平日の「昼割」が適用されました。

10:00~18:00までの間であれば1,200円(税込み1,320)で、都内のジムにしては良心的な価格だと思いました。

また、クライミングジムにしては珍しく「メンズデー」なるものがあるのも特徴ですね。

※毎週火曜、男性の一日の利用料が1,000円。レディースデーは木曜。

全体の料金メニューに関してはBETA公式サイトを参照ください。

店内の雰囲気

店内の雰囲気について紹介します。

受付(物販)

1Fの受付カウンターには物販もあります。

BETAではリードクライミングもできるので、ヘルメットやクイックドローなどのギアも置いてあります。

僕はリードもやるので、これらのギアが置いてあると嬉しくなっちゃいますね。

貴重品ロッカーなど

貴重品ロッカーは1Fのエリアにあります。後ほど紹介する更衣室(3F)には置いてないので、こちらに預けておきましょう。

冷蔵庫や電子レンジなどの設備も整っていました。

1Fにはクライミング、登山関連の書籍が沢山置いてありました。オーナーやスタッフさんの趣向が分かって、なんか興味深いですね。

更衣室(3F)

更衣室には3Fまで階段で上がっていく必要があるので、ちょっと面倒。

しかも螺旋階段になっているので、ぐるぐる目が回りそうになります(笑)

更衣室は男女ともに3Fにあります。こちらは男子更衣室。

荷物置きは、このように棚で仕切られているだけです。貴重品は先ほどの1Fロッカーに預けておきましょう。

ちなみに更衣室の隣には足洗い場もありました。

クライミングエリア

気になるクライミングエリアについてです。

基本的に各課題はホールドの色で統一されており、分かりやすい課題作りになっていました。

3フロアに分かれているので、順番にレビューしていきますね。

1F(スラブ~緩傾斜)

1Fは80°のスラブから100°の緩傾斜までの壁があります。

横幅はそこまで広くないのですが、奥行きがあるので思いのほか広く感じました。

壁の高さは4.3mで、そこそこ高度感があります。

ipadが設置されており、約1分前の映像が見られるようになっています。自分の登りをチェックできるので、これは良いアイデアだと思いました。

また、トレーニンググッズも豊富にありました。ゴリゴリ鍛えたいクライマーには嬉しいポイントですね。

2F(緩傾斜~強傾斜)

2Fは110°の緩傾斜から160°の強傾斜壁が並んでいます。こちらも1Fの壁と同じく4.3mの高さがあります。

中上級者のクライマーは、こちらで鍛えるとよろし。

僕はこのエリアの2級にずっとトライしていたのですが、ゴールまであと一手というところで力及ばずでした。

3F(ロープクライミング、マントルエリア)

3Fはロープクライミングと、マントリング(マントル返し)のできるボルダリングエリアになっています。

※マントリング(マントル返し)=壁のてっぺんまで乗り上げるボルダリングのムーブのこと

決して本数は多くないのですが、ロープクライミングを体験する程度には楽しめると思います。

逆に、本格的にリードクライミングするには物足りない印象ですね。

壁の高さは見たところ7mほど、グレードは最も難しい課題で5.11bでした。

ただ、都心でロープクライミングのできるジムは少ないので、そういう意味では貴重なジムと言えますね。

アイスクライミング用のホールドや、クラックもあり、様々な目的のクライミングにも対応しています。

アルパイン系のクライマーにとっては良い練習になるのではないでしょうか。

リード壁の反対側には、マントリングできるボルダリング壁が。

床にマットは常設されていないので、備え付けのクラッシュパッドを敷く必要があります。

外岩志向のクライマーには、練習になりそうですね。

マントリングして上まで登った後は、このように3.5Fのフリースペースへ降りられるようになっていました。

なお3Fエリアを利用する際は、スタッフに声をかけておく必要があるそうです。

フリースペース(3.5F)

3.5Fはクライミングエリアではないのですが、フリースペースとしてストレッチや休憩ができます。

吹き抜けになっていて、ここから3Fのクライミングエリアを見下ろせます。仲間のクライマーに野次を飛ばしたりするのに良さそうですねw

隅っこにホワイトボードが置いてありました。ジム内での机上講座やミーティングなんかもできそうです。

グレード感について

ジムのグレード感については、適性か少し甘めな印象でした。

僕のようなヘボクライマーでも3級を2本、2撃で落とせた課題がありました。

参考になるかわかりませんが、僕が良く通っていて同じく都内にある「ベースキャンプトーキョー」と同じぐらいに感じましたね。

BETAクライミングジムのまとめ

今回はボルダリング壁しかやりませんでしたが、課題の作りも面白くて、家の近くにあれば通いたいと思えるジムでした。

リードクライミングやアイスクライミング、クラックといった様々なジャンルにも対応しており、登山寄りなクライマーにとっては満足感の高いジムだと思います。

外岩のリード講習や、ジム内でのドライツーリング講習なども行なわれているようですので、興味のある方は参加してみてはいかがでしょうか。

以上、BETAクライミングジムのレビューでした。

>>>合わせて読みたい記事:東京近郊のボルダリング・クライミングジムレビューまとめ【随時更新】

コメント

  1. […] なお、BETAの個別レビュー記事は「【ジムレビュー】BETAクライミングジム(新宿・曙橋)に行ってきた」からご覧ください。 […]