2019-11

ジムレビュー

東京近郊のボルダリング・クライミングジムレビューまとめ【随時更新】

この記事の内容 東京近郊のボルダリング・リードクライミングジムのざっくりレビュー (雰囲気、グレード感、課題の特徴など) ボルダリング・クライミングジムって、東京近郊には沢山ありますよね。 近所のジムや、まだ行ったこ...
ブログ運営

【ブログ運営報告】初心者が始めた分からないことだらけのブログ生活1ヶ月目

こんにちは、ヨシタツです! 2019年10月にブログを始めてから1ヶ月が経過しました。 自分なりに、結構がんばりましたよ。ええ。 ということで今回から、同じようにブログを始めたばかりという人に向け「初心者が1からブログを...
クライミング・登山

【ボルダリング初心者向け】登り方で意識しておくと良い5つのコツ

どうも、クライマーのヨシタツ(@yoshitatsu696)です。 ボルダリングはただ目の前にあるホールドを掴んで登っているだけでは、いずれ壁にぶちあたります(まさしく壁ですねw)。 とはいえ始めたばかりだと、 どうや...
クライミング・登山

クライミングのトレーニングにおすすめの本7選!読んで上達に繋げよう

こんにちは、クライマーのヨシタツです! クライミングをはじめスポーツは身体を使うものなので、 「本なんか読んだって上手くならないよ」 と考える人もいるかと思います。 たしかに本を読んだだけじゃ上手くならないし、実際...
クライミング・登山

クライミングの「パキる」とは?治療や予防について体験談紹介

こんにちは、クライミング好きなヨシタツ(@yoshitatsu696)です クライミングを続けていると、いつか出くわしてしまうかもしれない「パキる」という怪我。 ・クライミングの「パキる」ってどういう意味? ・パキって...
クライミング・登山

【外岩初心者向け】外岩リードクライミングに必要な装備まとめ

こんにちは、クライマーのヨシタツです! ただ今、絶賛外岩シーズン真っ盛りですね。 クライミングを始めてから、そろそろ自然の岩場にも出かけてみたいなぁ、なんて考えている人もいるのではないでしょうか? インドアでリードクラ...
クライミング・登山

【雪山初心者向け】雪山登山へ行くのに必要な装備まとめ

こんにちは、ヨシタツです! すっかり秋も深まり、いよいよ冬山登山のシーズンが近づいてきましたね。 僕は2015年の冬から雪山登山を始め、雪山の素晴らしさを味わってきました。 雪山を始めてみたいんだけど、装備って何を揃え...
クライミング・登山

クライミングのジャンルって何があるの?4種類に大別!

どうも、クライミング大好きヨシタツ(@yoshitatsu696)です。 クライミングって、一言で言っても実は沢山のジャンルがあるんです。 クライミングに興味あるけど、どんなジャンルがあるのかな?色々やってみたいなぁ。 ...
クライミング・登山

岩場へクライミングに行くならトポは必須!おすすめのトポも紹介

こんにちは、クライマーのヨシタツです(@yoshitatsu696) インドアでのクライミングに慣れてきたら、実際の岩場にも行ってみたい!という人もいるのではないでしょうか? そんなとき必要になるのが、クライミングのトポ。 ...
トレーニング

【お手軽】自宅でもできる!クライミングのトレーニンググッズ3選

どうも、クライミング大好きヨシタツ(@yoshitatsu696)です。 クライミングを続けていると、 「なかなかジムに行く時間が取れなくて登れない」「まだ初心者であまり登れないので、自宅でコソ練したい」 「グレードを更新し...
タイトルとURLをコピーしました